コイン洗車JOE(ジョー)

噂の超泡コイン洗車のレビュー

洗浄剤・コート剤はお任せ!





JR九州が経営しているという噂の高架下洗車場箱崎6丁目コイン洗車場へ行ってきたの巻!











その中の1つの中で、たまたま 【市の所有する不動産の月極駐車場の管理】などもやっております
けれども、「毎日乗る車の洗車がしんどくて仕方ないので、出張洗車サービスを利用している」
などのお声もよく耳にしました。





ご存知ですか?
このページでは、実際に【箱崎に出来たコイン洗車場JOE】に実際に行った感想を
中心に高架下にあるという全天候型のコイン洗車場を紹介していきたいと思います。






☆スポンサード広告☆

お店の集客に威力発揮するLED電光表示看板専門店のメディア筑後 





▲このページの上部に移動する





■コイン洗車場JOE(ジョー)の概要













上記の写真は、JR九州の箱崎駅沿いの道路を走る時に、右側に見える【コイン洗車JOE】
の看板と全体の写真です。”洗車場の真上”にJRの電車が走っているのが偶然に写って
おりますが、高架下にあるので、【全天候型】で真夏などでも洗車可能です。



私はこの時、JR吉塚そしてJR箱崎駅と過ぎていく感じで車で走っていたのですが、信号機
に【箱崎6丁目】というものがあると、その次にこの景色が見えて右折する感じで、右折して
松崎方向へ行く感じで、【またすぐに左折】して下記のような入り口となります。









近年サービス終了が増えている気がする【コイン洗車場】ですが、箱崎埠頭にあった
水洗い200円の関門型のコイン洗車場がローソンに替わってしまって以降、箱崎から
コイン洗車場が消えてしまい残念に感じていました。



そんな中、JR箱崎駅から少し車で走ったところに、【珍しい高架下洗車場】という天気を
選ばないで洗車出来るという感じの”コイン洗車場 JOE” なるものがある事を最近
ネット経由で知りました。



現在5月なのですが、もうこのくらいの季節になってくると、
「晴れた日にはボディが高温になってしまうので、洗車がやりにくいシーズン」ともいえます。



屋根があるというのが【高架下にある最大のメリット】だと思われますが、
これから”グラスコーティング”などのような、コーティングなどを休日にやりたい!なんて人
に最適な洗車場だといえます。



ただ、どちらかといえば、【目立たない場所にある】ようにも感じられます。高架っていうのは
中に何があるのか? 結構車で傍を通っても気づかない傾向にありますからね。看板が割りと
大きいのでまず見落とす事はないような気がします。





場所:    東区箱崎6丁目
営業時間: 6時〜22時
作業場数: 5   関門式数: 1  手洗い数:2
利用料金: 手洗い泡¥400 泡ロング¥500 水洗い¥300
        関門式泡¥400 
トイレ:    近くに公園のトイレあり  
プリカ販売:¥2,000で¥2,300分利用可能
営業所:  JR九州内








上記は、カーグッズ関連の自動販売機の写真です。手ぶらでふらっと寄っても一応
洗車は可能で¥300の商品が多いのですが、箱崎BOXタウンのルミエールに寄って
買ってから行くというのがお勧めコースです。








ジュースが2台と、手ぶらで行けるカー洗車グッズが1台の合計3台あります。
トイレは【洗車前】などに近所にあるセブンイレブンで済ませておくほうがよろしいかと思います
が、意外と近いです。女性の場合は近くの公園のトイレよりもお勧めですよ@





▲このページの上部に移動する





■自動洗車機










▲このページの上部に移動する





■手動高圧洗浄機











こんな感じで、【メニュー選択画面】がありますので、
@お金を投入する → Aコース選択する → Bスタートボタンを押す という流れで
今回は¥500延長泡洗車を試してみました。










上記の写真は、高圧洗浄スプレー機です。赤いホースに繋がっている黒いガン部が
高圧の水が出るところですが、先端が短いので”取り回し”が楽チンです。



写真には写っておりませんが、車の左側には、ワンボックスを洗うのに便利な脚立が
置いてあり、私私のような【普通自動車サイズ】では、返って邪魔になりますが、3ナンバー
の自動車の横に置いてあっても作業はそのまま可能でした。











最初にコイン投入後にコース選択で泡洗車延長コースを選択肢、【スタートボタン】を押す
と水が高圧で出てきます。できればそこは、「10円でバケツ1杯の水を買っておき、少し
前に1度ボディを濡らしておく!」というのが無難かと思います。



水のあとに機械がアナウンスで「残り何秒です」と教えてくれますので、「残り時間を気に
しながらボディ全体を水洗車します」その後に【泡洗剤】が出てきますので、上記の写真の
ようにボディのルーフから掛けていきます。



汚れがひどい場合には、この時に【一時停止ボタン】を押してから、ボディ全体を洗車ス
ポンジなどを使い洗っていきますが、今回の場合には、「グラスコート処理の車で、前日
大雨のなかを数時間走行した」という感じで、グラスコートの働きで汚れもある程度流れ
ておりましたので、”洗剤を掛けた状態で5分間くらい中断”という感じで写真を撮影して、
その後再度【一時停止ボタン】を押し、次に、【スタートボタン】を押して、泡を更に全体に
掛けていき、最後に【水洗車】という感じで洗い流していきました。





▲このページの上部に移動する





■その他設備など










上記が6Lで1回10円の水道水の自動販売機です。洗車場は【無人】ですので、こういった
有償での販売は悪戯防止なども含めて仕方ないかもしれませんね。



たまに、「公園で車を洗えばタダですからね」なんて人もいらっしゃるのですが、公園は時間帯
などによっては無人になったりしますので、できればこういった人の多いコイン洗車場へ
行かれて、中は割りと広いので片隅などでバケツの水1杯10円を使われるほうが安心感
があるような気がします。











上記の写真はカーマットクリーナーです。











上記の写真は掃除機ですね。年に2回くらいはこういったもので、掃除しておきたい
ものです。












上記の写真は、手動洗車後などに移動して【水を拭きあげる作業場】ですね。影の位置に
注意しながら写真を見ればすぐに気づきますが、「真夏などは太陽光が高い位置から降り
注ぎますので、ワックス掛けや、コーティング処理はやりやすい環境だと感じますが、
JRという【電車の高架】の下に位置する関係で”ちょっと屋根が狭い”ようにも感じます。



写真の場合でいえば、夕方16時台などに行ったのですが、自動車の頭の方から”西日”が
指しております。





結構女性なども見かけますが、なるべく【時間帯を考えないと】日焼けなど
の原因になったりしますので、気をつけてくださいね。






車のボディは水滴が【ウォータースポット現象】といって、炎天下などには水の跡が残る事
もあるようです。ポリマーコート系またはグラスコート系などの【コーティング処理】された
車であれば問題ないかと思いますが、”一般のワックス”系の場合などには注意が必要
かと思われます。





▲このページの上部に移動する





■トイレ



車を洗車場に置いたまま、歩いて市営住宅の奥のほうに歩いて行き、地蔵松原南公園
という名称の公園に水洗トイレがあります。








公園のトイレは入り口から向かって左手に下記の写真のような建物があります。






上記の写真のように、「市営住宅の中の一角にある公園の中のトイレ」という水洗トイレ
ですので、一般の公園よりも安心感などがあるような気がします。トイレの中には、
トイレットペーパーが無いみたいですので、車の中より持っていく必要があります。



写真の上の屋根を見るとわかりますが、天窓タイプで、近年公園のトイレはこういった
感じのタイプが増えており、汐井公園や汐井球場のトイレも最近綺麗になりました。




公園までは充分に歩いて行ける距離ですし、車で行って、横に置く程度のスペースは
ギリギリあるような感じで、横幅は2台の車が離合できるようなスペースです。



結構ここの公園のトイレは、会社員の営業マン、タクシードライバーなどがよく日中利用
したりしますので、昔風の汚い感じのトイレとは違い、私もよく利用したりします。




洗車場から1番近いコンビニはセブンイレブンです。コンビニのトイレが良いという人も
いれば、公園のトイレの方が気軽という人もいらっしゃいますのでお好きな方へ



この洗車場JOEの良い点はトイレが近くにあるので、女性等にもお勧めできる感じで
しょうか。市営住宅の中の一角といっても過言ではないという、人が近くを歩いていたり
するような感じと、無人店舗なのですが、だいたいいつも誰かが車を洗っているような
賑わっている点などですね@





▲このページの上部に移動する





■地図







右側にJR吉塚駅、そして箱崎駅がある通りをひたすら道なりに直進していき、左側に平成会館
が見える道路を直進し、【箱崎6丁目】と書かれた信号機の次の交差点の2車線から1車線に
狭くなるところの右側に看板などが見えますので、たぶん初めて行く場合でもわかるかと思います。
箱崎に住んでいるような人であれば、「あ〜駅前の通りを平成会館側に走るのか」といった
感じで、2車線が1車線になる場所を右折しますので、右側走行しているほうが良いでしょう。






▲このページの上部に移動する





最終更新日 2009年5月23日


このHPの作成は、箱崎で頑張っている汐井大橋高架下駐車場運営委員会 が作成しており
ます。利用者の利便性アップなどに繋がればと考えておりますが、記事の内容が古くなった
場合などはお知らせください。



また記事が古くなった場合などや、間違いなどがございました場合は、ご容赦くださいね。



このHPの記事全体、個人的な主観で書いておりますが、総合的に判断して、とても利用しや
すいコイン洗車場だと感じます。



近年は自宅などのガレージ等で洗車できる人も少なくなっていく傾向にあると感じますが、
普段コイン洗車場をまったく利用された事のない人などにとっては、「コイン洗車場って
1人で行っても大丈夫ですか?やり方とか難しくないのですか?」という人もいらっしゃい
ますので、【初めて挑戦される人】向けになるべくわかりやすく書いたつもりですが、
慣れの問題でもあり、2・3度試していくとすぐに慣れるものです。



少しだけ努力する事によって、お金の節約になったりする事にもなり、洗車はなるべく
気合を入れない手抜きでやれるようになると綺麗な車に乗れて気持ちも良いものだと
思いますので、挑戦していただければと思います。






Fortion All Rights Reserved.